2021.09.03
Kicksアピタ長久手教室 キーパーロボ① by西浦
- カテゴリー:
- ラボの様子
こんにちは、Kicksアピタ長久手教室の西浦です。今日は、サッカーロボの第2弾!キーパーをつくります。
まずはキーパーロボが、ゴール前を左右に動く仕組みを学びます。これは車のワイパーにも使われる、「クランク」の仕組みです。
乗り物や機械など、行ったり来たりの動きをする、身近にあるものを思い浮かべて発表できました!
ロボを組み立てて、実際に動きを確認します!
プログラミングして、動き出したらシュートが決められるか練習です!
レッスンの最後には、クラスのみんなでシュート大会!!
自分で考えて工夫して、沢山ゴールできるようがんばりました☆