最新教室情報

イベント情報

2022.02.18

FLL 全国大会直前!!

カテゴリー:

こんにちは!kicks講座 中村です。

2/20(日)に、FIRST(R) LEGO(R) League Explore(通称FLL Explore)全国大会が開催されます。

中央出版からは、12月に行われた予選大会を勝ち上がった4組が出場します!!

全国大会に向けて、各チームの意気込みを聞いてきました!!

 

【LEGOの宅配便】

予選大会よりパワーアップ!

みんなで考えたプレゼンを楽しみにしていてください!

楽しむぞー!!

 

【World Lego Hop】

全国大会へ向けて、仲良く楽しく活動してきました!

本番も全力で頑張ります!

 

【HAPPY☆EX】

世界行きたい!もっと続けたい!

日々そんな声が強くなるメンバー達。

作品も、メンターの予測さえ超えて進化しています…!

 

【フレンドスリー】

予選大会が終わった後もみんなで集まり、さらにパワーアップしました!

元気で楽しいチームなので、本番も精いっぱい楽しみます!

 

 

全国大会に向け、さらに磨かれた彼らのプレゼン・ロボット・絆をお楽しみに!!

あたたかい応援をよろしくお願いいたします!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.02.14

春のスタート応援キャンペーン開催中!

カテゴリー:

こんにちは!Kicks事務局からお知らせです!

2月11日より「春のスタート応援キャンペーン」を開催しています!

 

 

体験会にご参加いただき、即日ご入会された方の中から抽選で10名様に入会金10,000円割引の特典が当たります!

 

「夢中になるものを見つけてほしい」

「好きな事を伸ばしてあげたい」

「自信をつけてほしい」

「何に興味があるのかわからないから見つけてあげたい」

などの想いを持った保護者さまがたくさんご参加されています!

 

「プログラミングってよく聞くけど、結局何?」

「親もプログラミングわからないけど大丈夫?」

「高いって聞くけどどんなことするの?」

などの疑問にもお答えしていきます。

 

まずは是非無料の体験会にご参加ください!

 

【春のスタート応援キャンペーン詳細】

対象:体験会にご参加いただき即日ご入会された方 抽選10名様

期間:2022年2月11日(金祝)~3月13日(日)

特典:入会金10,000円割引

お問合せ:☎ 0120-194052(平日10:00~19:00)

     ✉ info@robot.chuoh.com

 

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.01.13

★無料プログラミング体験イベント★

カテゴリー:
,

こんにちは!Kicks講座の武石です。

本日は、レゴ(R)ブロックで作った扇風機を紹介します!

 

こちらの扇風機を体験会では、お子様たちが羽の部分を色々な形に改良します💪
1番風が来るのはどんな形かな?

扇風機づくりの無料体験レッスンは新年長さんからご参加いただけます!
ぜひお気軽に、お近くのラボからご参加ください✨

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.21

出場!FIRST LEGO LEAGUE ‼【ロボットワールドYOKOHAMA】&【HAPPY☆EX】

カテゴリー:

Kicks講座の松田です。
先日12月19日に行われたFIRST LEGO LEAGUEの大会に横浜エリアからも2チームが参加をしました!
FLL Challenge2021-2022予選大会には「ロボットワールドYOKOHAMA」が、

FLL Explore2021-2022 Festivaには「HAPPY☆EX」が出場し、

ここまでの成果を全力でのびのびと表現しきってくれました!

幸いにして今年は同日の開催であったこともあり、両チームとも一緒の会場で大会を迎えることができました。ChallengeのロボットゲームをExploreのメンバーも一緒になって固唾をのんで見守る場面もあれば、Exploreのメンバーの作ったチームモデルにChallengeのメンバーからも質問や感想がどんどん出てきたりと、チームの枠を超えた交流がある場面も。

メンター、メンバー共に嵐のように過ぎた一日でしたが、振り返ると、非常に充実したものでした。
ロボットワールドYOKOHAMAは惜しくも全国大会への切符は逃したものの、
そのガッツとあきらめず問題解決を追い続けた姿勢から「モチベーション賞」を受賞し、横浜チーム初のChallengeでの入賞となりました!
緊張感の中、お互いに声を掛け合い最後まで互いの信頼を大切にやりきる姿は、チームとしての成長を何よりも感じさせてくれました。途中の通信のトラブルでプレゼンのタイミングがおおきくずれ込んだ際にも、焦らずフォローして取り組んだことが、結果にもつながったように感じます。


HAPPY☆EXはモデルに込めた熱意と、質疑応答で最後まで食い下がり自分たちの作品の魅力を伝えた姿勢が通じ、
「チームモデル賞」と合わせ、2/20開催のJapan Festival への出場権を得ることができました!
緊張をしながらも常に自然体で取り組んだメンバーたちは会場の空気も楽しみながら、質疑応答でも動じることなく、練習以上のパフォーマンスを発揮してくれました。お互いの個性がうまく噛み合った時の姿は、予想を超えた勝負強さを感じさせてくれました。

最後はみんなで一緒にお互いを祝い合いながらの記念撮影!

10月のチーム結成から一気に駆け抜けた3カ月でしたが、寒さも跳ね返すような熱い活動でした!
今、メンバーそれぞれの胸に次の目標が灯っています。
この日を糧に、さらなる成長をしていきましょう!!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.21

FIRST LEGO League  Exploreに出場しました!【World Lego Hop】

カテゴリー:

こんにちは!

Kicks講座の土井です。

12/19(日)にFIRST LEGO League  Exploreの予選大会が行われました。

福岡からは、『World Lego Hop』が出場。

「お互いの意見を大切にする」ことを意識しながら、仲良く活動をしてきました。

輸送という難しいテーマでしたが、何度も話し合い、意見を出し合いながら奮闘しました。

今年で出場3年目のメンバー達が初出場のメンバーを引っ張りながら練習に励み、本番では今までで1番上手なプレゼンテーションを見せてくれましたね👏

それぞれ忙しい中、練習を頑張ってくれたおかげで、

全国大会出場も決定しました!!!

活動を通して、みんなで協力することの大切さや、1人1人が責任感を持つことを覚え大きく成長したように思います。

次は全国大会です。

世界大会への切符を掴めるよう全力でがんばります!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.21

FLL Explore予選大会に出場しました!【LEGOの宅配便】

カテゴリー:

こんにちは!Kicks講座の吉岡です。

2021年12月19日に開催されたFIRST LEGO League Exploreに愛知エリアからは

リーフウォーク稲沢ラボで結成した【LEGOの宅配便】が出場!

見事、全国大会への切符を掴み取りました🎊

大会経験者と初挑戦のメンバーで結成した6名。

〈楽しく・面白く・仲良く〉を目標にして、一生懸命考えるだけでなく「楽しさ・面白さ」も

追及できるチームです!

 

最初は自分たちで考えること、取り組むことが難しい様子でしたが

回を重ねるごとにたくさんの意見やアイディア、そして笑顔が飛び交い、

最高のチームとなりました!!

この仲の良さがコアバリュー賞にも繋がったのだと思います。

当日、みんなの集中力が素晴らしく、プレゼンは本当に感動しました!

 

目標は世界大会出場!でしたね。

世界に向けて、さらにパワーアップしていきましょう!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.21

FIRST LEGO LEAGE Challenge に出場しました!【WORLD FC’s】

カテゴリー:
,

 

 

こんにちは!Kicks講座の田中です。

 

12月19日(日)にFLL Challngeに参加しました!

チームテーマは「率先結束」~天下無双~

みんなで協力することを忘れず、全員が率先して動くこと。

 

やるからには勝ちたいという思いを持ち頑張りました!

ロボットゲームは、目標の400点には惜しくも届きませんでしたが、みんなやりきった表情でした!!

テーマどおり、最後まで必死に取り組む姿はとてもかっこよかったです!

来年もこのチームでまたチャレンジしたいですね!

皆様、ご声援ありがとうございました!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.21

FLL challenge ビルダーズ

カテゴリー:

皆様、こんにちは!

Kicks講座の畠井です。

今回はFLL challenge出場チームの、ビルダーズについてお話します!

福岡のFLLチーム、ビルダーズは、今年でチーム結成4年目となり、

二年連続全国大会出場を目指して、三か月間頑張ってきました。

今年は全国大会出場チームには選ばれませんでしたが、

モチベーション賞を獲得することができ、チームの絆は更に深まりました!

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

来年は絶対に全国大会出場、そして、世界大会出場を目指して頑張ります!!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.19

FIRST LEGO LEAGUE Challengeに出場しました!【愛知エリア】

カテゴリー:
,

 

こんにちは!Kicks講座の荒木です。

本日はFIRST LEGO League Challenge予選大会の3日目でした。

愛知エリアからは、リーフウォーク稲沢ラボで結成されたISS Japan Airportが出場しました!

 

「一致団結」「積極性」「相互理解」をコア・バリューに、6名で3ヶ月間活動してきました。

FLL Challenge初心者のメンバーが殆どというなか、みんなで意見を出し合い、話し合い、プロジェクトを進めてきましたね。

質疑応答は緊張しつつも、今までで一番良いパフォーマンスを見せてくれました!

 

ロボット競技は、1点でも多くとれるように直前までずっと調整し続けました。

前日に新しく装置を作り上げた執念には、こちらも感心させらるくらいです。

練習通りに出来たところと残念ながら出来なかったところとがありましたが、3回目の競技でその日の最高点を残せた時は、嬉しかったです😭

 

活動を通して、チームとしてどんどん纏まっていく姿を見て、とても誇らしく思いました。

当日も、助け合いながら質疑応答やゲームに臨むことができましたね!

 

濃い3か月と長い一日をお疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね😊

さらにパワーアップして、来年また集いましょう!!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2021.12.17

FLL Explore予選大会目前!

カテゴリー:

こんにちは!Kicks講座 植木です。

今回は、明後日12/19(日)に開催されるFIRST(R)LEGO(R)LEAGUE Explore(通称FLL Explore)予選大会に出場するチームへ大会への意気込みを聞いてきました!

※FLL Explore大会詳細についてはこちらをご確認ください。

【LEGOの宅配便】
6人全員で考え、全員で話し合って活動してきました!元気いっぱいなチームです!
「楽しく・面白く・仲良く」頑張るぞー!!

【フレンドスリー】
元気で楽しくみんなで協力しながら活動してきました!すてきな笑顔で本番も頑張ります〜😄

【HAPPY☆EX】
性格も得意なこともみんな違うメンバーが集まり出来上がったチームです。
チーム名はみんなで相談して決めました。
去年参加したチームから受け継いだハッピーと星の印を入れ、
「EX」には、経験(エクスペリエンス)、特別(エクストラ)、探求(エクスプロア)
の意味が込められています!
元気に楽しく頑張ります!

【HAPPYTFF】
見ていただいてる皆さんに『楽しい』をお届けします!
元気に楽しく頑張ります!

【World Lego Hop】
5人のメンバーで元気に楽しく活動してきました!
本番も楽しんで頑張ります!

中央出版Kicks講座からは今大会上記の5チームが参加します。

参加するチームのみなさんは8月のシーズンテーマ発表以降にチームを組み、9~12月の約3か月間でまずは全国大会出場を目標に仲間と協力し、様々な問題を乗り越えてきました。

今年は例年より強い結束力を持ったチームに仕上がっております!ぜひ応援お願いいたします!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

教室へのご質問など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせをする
中央出版

最新教室情報