2017.03.08
PKCアピタ緑教室 ワニをつくろう②
- カテゴリー:
- ラボの様子
こんにちは、PKCアピタ緑教室の佐藤です。
教室のアドバンスコースはワニをつくろう②!
ワニは湿った水辺に住んでいましたね。
湿った水辺には爬虫類と両生類がいるということで、
みんなには爬虫類と両生類の違いについて学びました。
それぞれ、どんな動物がいたかな?
卵はどんな特徴があった?皮膚は?
その後は滑車の力の伝わり方を観察しました。
小さい滑車から大きい滑車に力が伝わる時と
大きい滑車から小さい滑車に力が伝わる時とでワニの動きが変わりましたね!
来週は何を作るのかな?
お楽しみに!