2017.06.22 PKCアピタ緑教室 ダブルスピンボード カテゴリー: ラボの様子 ツイート こんにちは、PKCアピタ緑教室の佐藤です。 今日のアドバンスコースはアトラクションシリーズ第4弾! ダブルスピンボード! ダブルスピンボードはコーヒーカップのようなアトラクションです。 みんなには遠くに力を伝える方法を学んでもらいました。 遠くに力を伝える方法3つありました! ①たくさんのギアを使う ②滑車を使う ③ベベルギアと軸を使う それぞれ回る向きや力など色々な気づきがありましたね。 今回のダブルスピンボードはどの方法を使っていたかな? 来週は何をするのかな? お楽しみに!
2017.06.22 PKCアピタ緑教室 ダブルスピンボード ラボの様子 ツイート こんにちは、PKCアピタ緑教室の佐藤です。 今日のアドバンスコースはアトラクションシリーズ第4弾! ダブルスピンボード! ダブルスピンボードはコーヒーカップのようなアトラクションです。 みんなには遠くに力を伝える方法を学んでもらいました。 遠くに力を伝える方法3つありました! ①たくさんのギアを使う ②滑車を使う ③ベベルギアと軸を使う それぞれ回る向きや力など色々な気づきがありましたね。 今回のダブルスピンボードはどの方法を使っていたかな? 来週は何をするのかな? お楽しみに! 前のページへ戻る ラボを選ぶ イベント情報 ラボの様子 生徒(保護者)の声