2017.08.10 PKCアピタ緑教室 ライオンをつくろう カテゴリー: ラボの様子 ツイート こんにちは、PKCアピタ緑教室の佐藤です。 今日のアドバンスコースはライオンをつくろう②! ライオンについてさらに知識を深めていきました。 ライオンは哺乳類に分類されます。 哺乳類は肉食動物と草食動物に分けられます。 それぞれ様々な違いがありましたね! また、新しいセンサーも登場しました! チルトセンサーという揺れや傾きに反応するセンサーです。 今回はチルトセンサーを振ることにより、ライオンが伏せましたね! 来週は何をするのかな? お楽しみに!
2017.08.10 PKCアピタ緑教室 ライオンをつくろう ラボの様子 ツイート こんにちは、PKCアピタ緑教室の佐藤です。 今日のアドバンスコースはライオンをつくろう②! ライオンについてさらに知識を深めていきました。 ライオンは哺乳類に分類されます。 哺乳類は肉食動物と草食動物に分けられます。 それぞれ様々な違いがありましたね! また、新しいセンサーも登場しました! チルトセンサーという揺れや傾きに反応するセンサーです。 今回はチルトセンサーを振ることにより、ライオンが伏せましたね! 来週は何をするのかな? お楽しみに! 前のページへ戻る ラボを選ぶ イベント情報 ラボの様子 生徒(保護者)の声