明倫徳重教室「プログラミング入門②」
こんにちは、明倫徳重教室の大塚です。
今日のブロンズコースは「プログラミング入門②」
前回プログラムを作ってシンプルロボットを動かしましたが、
今回はロボットの動きについて、より詳しく学習しました。
ロボットの動きには、それぞれ名前が付いています。
前に進む「前進」、後ろに進む「後進」ここまではよく聞きますが
「信地回転」「超信地回転」これらはどうでしょうか?
あまり聞き馴れませんね!それらがどういう動きなのかを、
プログラムを作ってロボットを動かし、確認していきました。
そしてタッチセンサーという先端を押したり、離したりすることに反応する
センサーを用いて、押されたら止まったり、離されたら動きだすプログラムを作りました。
最後の問題は難しかったですが、みんな頑張って自力で解けました!
すごいですね!!!
次回は何をするのかな?お楽しみに!