2017.12.01 PKCアピタ緑教室 トルネードマン① カテゴリー: ラボの様子 ツイート こんにちは、PKCアピタ緑教室の植木です。 今週はトルネードマン①です。 今回は遠心力について学びました! 遠心力とは回転運動をしている時に外向き名古屋はたらく力ですね! ジェットコースターに乗った時にカーブで体がコースの外に引っ張られる感覚になりますね。 これも遠心力ですね! 今回はロボットの胴が回転するアトラクショントルネードマンを作りました! パワーの大きさによって腕の上がり幅が違っていましたね! 次回はモーションセンサーの制御を学びます。 次回もお楽しみに☆
2017.12.01 PKCアピタ緑教室 トルネードマン① ラボの様子 ツイート こんにちは、PKCアピタ緑教室の植木です。 今週はトルネードマン①です。 今回は遠心力について学びました! 遠心力とは回転運動をしている時に外向き名古屋はたらく力ですね! ジェットコースターに乗った時にカーブで体がコースの外に引っ張られる感覚になりますね。 これも遠心力ですね! 今回はロボットの胴が回転するアトラクショントルネードマンを作りました! パワーの大きさによって腕の上がり幅が違っていましたね! 次回はモーションセンサーの制御を学びます。 次回もお楽しみに☆ 前のページへ戻る ラボを選ぶ イベント情報 ラボの様子 生徒(保護者)の声