ブログ

2017.12.01

PKCアピタ緑教室 トルネードマン①

カテゴリー:

こんにちは、PKCアピタ緑教室の植木です。

今週はトルネードマン①です。
今回は遠心力について学びました!

遠心力とは回転運動をしている時に外向き名古屋はたらく力ですね!
ジェットコースターに乗った時にカーブで体がコースの外に引っ張られる感覚になりますね。
これも遠心力ですね!

今回はロボットの胴が回転するアトラクショントルネードマンを作りました!

パワーの大きさによって腕の上がり幅が違っていましたね!

次回はモーションセンサーの制御を学びます。

次回もお楽しみに☆

cb7331eb531855555b1e404b8cddca56dfbd85f7.jpeg

教室へのご質問など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせをする
中央出版

最新教室情報

2017.12.01

PKCアピタ緑教室 トルネードマン①

こんにちは、PKCアピタ緑教室の植木です。

今週はトルネードマン①です。
今回は遠心力について学びました!

遠心力とは回転運動をしている時に外向き名古屋はたらく力ですね!
ジェットコースターに乗った時にカーブで体がコースの外に引っ張られる感覚になりますね。
これも遠心力ですね!

今回はロボットの胴が回転するアトラクショントルネードマンを作りました!

パワーの大きさによって腕の上がり幅が違っていましたね!

次回はモーションセンサーの制御を学びます。

次回もお楽しみに☆

cb7331eb531855555b1e404b8cddca56dfbd85f7.jpeg

前のページへ戻る