2017.12.09 PKC天白南教室 ダンシングバード カテゴリー: ラボの様子 ツイート こんにちは。天白南教室の早川です。 今回のアドバンスコースでは、ダンシングバードをつくりました。 最初に動く仕組みについて勉強しました。ギアは歯を利用して動きを伝えていて、滑車はゴムを利用して動きを伝えていることを学びました。 ダンシングバードを作れた子から滑車のまわる向きについての問題を解きました。 ダンシングバードの改良ではセンサーを使って改良している子もいました(^^)!だんだん改良の仕方にも工夫がみられるようになってきています。 次回はダンシングバードを作ります。お楽しみに!
2017.12.09 PKC天白南教室 ダンシングバード ラボの様子 ツイート こんにちは。天白南教室の早川です。 今回のアドバンスコースでは、ダンシングバードをつくりました。 最初に動く仕組みについて勉強しました。ギアは歯を利用して動きを伝えていて、滑車はゴムを利用して動きを伝えていることを学びました。 ダンシングバードを作れた子から滑車のまわる向きについての問題を解きました。 ダンシングバードの改良ではセンサーを使って改良している子もいました(^^)!だんだん改良の仕方にも工夫がみられるようになってきています。 次回はダンシングバードを作ります。お楽しみに! 前のページへ戻る ラボを選ぶ イベント情報 ラボの様子 生徒(保護者)の声