ブログ

2018.02.27

kicksアピタ戸塚教室「キッカーをつくろう②」

カテゴリー:

1DF37B32-FDDD-4803-943D-F5C488FE7DFD.jpeg

こんにちは、Kicksアピタ戸塚教室の尾上です。

今日のスタンダードコースは、キッカーを完成させました!
まずは、今日が初登場のモーションセンサーというパーツについて学習します。
みんなの手の動きに反応して、センサーの数字が変化することを確認しました。

その後は、前回作ったキッカーを組み立て、「センサーに反応があるとシュートをする」、
というプログラミングを行ないました。

みんなどれくらいの確率でシュートを決められたかな?

次回からはゴールキーパーを作って行くので、お楽しみに!

教室へのご質問など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせをする
中央出版

最新教室情報

2018.02.27

kicksアピタ戸塚教室「キッカーをつくろう②」

1DF37B32-FDDD-4803-943D-F5C488FE7DFD.jpeg

こんにちは、Kicksアピタ戸塚教室の尾上です。

今日のスタンダードコースは、キッカーを完成させました!
まずは、今日が初登場のモーションセンサーというパーツについて学習します。
みんなの手の動きに反応して、センサーの数字が変化することを確認しました。

その後は、前回作ったキッカーを組み立て、「センサーに反応があるとシュートをする」、
というプログラミングを行ないました。

みんなどれくらいの確率でシュートを決められたかな?

次回からはゴールキーパーを作って行くので、お楽しみに!

前のページへ戻る