【プレスリリース】ロボット検定2019年度 第2回目実施
ロボット製作×プログラミング×STEM教室の「Kicks」では、2019年第2回目ロボット検定forEV3と、第1回目ロボット検定for WeDo2.0を10月6日に実施しました。
試験会場となった各教室には、教室内外から子ども達が集まり、総勢700名以上が日ごろの学習の取り組みを発揮できるよう頑張りました。
学習成果を認定する各種のグレード
ロボット検定For EV3(3級・準2級・2級・準1級・1級)
ロボット検定for WeDo2.0(3級、2級、1級)
対象は小学生以上高校生まで。プログラミング(センサー制御、条件分岐、変数など)とロボット全般に関しての知識・実技問題が出題されます。
3級から1級までの5つのグレードに分かれ、1級ではC言語の課題も出題されます。検定に合格することで学習到達度の指針となり、また自分の実力を社会に示す材料の1つにもなります。上位級を取得することで、中学・高校・大学入試の面接では学習成果のアピールに役立つことでしょう。