【プレスリリース】FLL/FLLJr. 全国大会出場チーム決定!
世界最大規模の国際的なロボット競技大会
FIRST®LEGO®League/同Jr.2019-2020 の地方大会が12月の8日から22日に開催され、日本大会へ出場するチームが決定しました。
中央出版が運営する教室からも多数のチームが、全国への切符を勝ち取っています。日本大会は、2020年2月16日(日)に東京工業大学大岡山キャンパスで開催予定です。
■日本大会進出チーム
・西日本大会(名古屋開催/FLL2チーム・FLLjr.2チーム)
FLL:Circle Eight Japan ・ #ロボ工房
FLLjr: ECO DREAM BUILDERS ・ LEGOプラチナプログラムラン
・九州大会(福岡開催/FLL2チーム・FLLjr.2チーム)
FLL:SSS ・ Oh8(オオハチ)
FLLjr:藤崎未来グループ ・ ステップ!レゴスター!
・東日本大会大会(東京開催/FLLjr.6チーム)
FLL :なし
FLLjr:サンシャイン1・2・3デザイン(サンシャインワンツースリーデザイン) ・
Let‘s Go Build’s(レッツゴービルズ) ・ TFLスーパータウン(ティーエフエルスーパータウン)
Dinosaur & Eco VILLAGE(ダイナソーアンドエコビレッジ) ・ KAT-INビルダーズ ・
KING DREAM BUILDER (キングドリームビルダー)
■FIRST® LEGO® LEAGUE Jr.(FLL Jr.)とは?
FFL:9~16歳までの子どもたち青少年を対象とした、世界最大規模の国際的なロボット競技会
FFLjr.:6~10歳までの子どもたちを対象としたLEGOの競技会
STEMとはscience(科学)、technology(技術)、engineering(工学)、mathmatics(数学)の教育分野を総称する言葉です。動くレゴモデルとポスターを使って、調べたことや新しく発見したことを発表します。
チームメンバーは FLLJr. のコアバリューを学び、お互いを尊敬し、話し合いながらチームワークを育てていきます。チーム一丸となり楽しみ、お互いのアイデアを紹介しあいます。FLL Jr.に勝敗はなく、全てのチームへ活動に対する賞が贈られます。