最新教室情報

イベント情報

2022.12.22

FIRST LEGO LEAGUE 九州大会に出場しました!【福岡エリア】

カテゴリー:
,

こんにちは!Kicks講座の武石です。

2022年12月18日(日)KTCおおぞら高等学院福岡キャンパスにてファーストレゴリーグ九州大会が開催されました。

今回は、3年ぶりのオンサイトでの開催で会場は大盛り上がりでした!

Kicksからは、Challenge1チーム、explore1チームがエントリーしました。

Challengeはビルダーズ!

今年でチーム結成5年目です。協力同心をテーマに活動してきました。

ロボットゲームではお互いに声を掛け合いながら、最後まで諦めずに取り組む姿勢に感動しました!

発表・質疑応答は緊張しましたが、自分たちの想いを伝えることができましたね!

Exploreはフレンドスリー2!

メンバー全員出場経験はありますが、今回初めてのオンサイトでの参加でした。

オフラインとは違う緊張感でしたが、メンバー全員堂々とした姿で発表できていてとても感動しました!そして何より笑顔で大会を楽しむことができましたね!

そしてフレンドスリー2は見事、全国大会への出場が決定しました!!

おめでとうございます!

来年2月に東京で全国大会が開催されます。応援よろしくお願いします!!

九州大会に参加されたチームメンバー、保護者の皆さま、本当にお疲れ様でした!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.08.01

サマースクール実施中!

カテゴリー:
, ,

こんにちは!Kicks講座の鈴木です。

今年も、夏休みのイベントが始まりました!

今回紹介するのは、Crefus講座のサマースクールです!

ゴールドコースの子は「オリジナルピアノ」を製作します。

センサーを使い音階通りの音が出るようにプログラムを作成しています。

演奏者や、グランドピアノのような見た目など、オリジナルのピアノが完成しました★

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.07.26

夏のイベント準備中!

カテゴリー:
, ,

 

こんにちは!Kicks講座の荒木です。

いよいよ夏休みに入りましたね☆彡

Kicks講座でも、今週から来週にかけて、サマースクールやロボット検定対策講座など、様々なイベントを実施します!

ラボで実施のイベントは、ロボット検定以来です✨

会員の皆さんに夏休みのステキな思い出の一つとしてもらえるよう、先生たちも一生懸命準備をしています。

(ワークシートの中身は極秘です🤫)

初めましての方も、お久しぶりの皆さんも、会えるのを楽しみにしていますね!

 

感染症対策をしっかりした上で、元気な顔で来てくださいね(^^♪

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.07.12

Kicksグランプリ テーマ発表!

カテゴリー:

こんにちは!Kicks講座の山田です。

中央出版Kicks講座では、レッスンと合わせて、興味を広げる・学びを深める夏のイベントを開催します!

先日紹介した
・サマースクール
・ロボット検定対策講座
の他に

Kicksグランプリも開催します!!

Kicksグランプリでは、
出されたテーマに対して、自分で調べて、問題を解決するロボットを製作します。

そして!今年のKicksグランプリのテーマが決定しました!!

今年のテーマは
【人々が健康で楽しく生活するためには?】
です!

テーマについて考えやすいように
先生たちが作ったサンプル動画をKicksの公式YouTubeチャンネルにて公開中!

YouTubeチャンネル: https://youtube.com/channel/UCZFp8uJFO9jA1LXyQQptWNQ

随時更新されていきますのでぜひ参考にしてみてください!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.07.11

夏のイベント お申し込みスタート!!

カテゴリー:

こんにちは!Kicks講座の中村です。

 

中央出版Kicks講座では、レッスンと合わせて、興味を広げる・学びを深める夏のイベントを開催します!

 

小学1年生以上の子どもたちは、サマースクールに参加できます!

所属コースにあわせて、レッスンでは作れないロボットを作成します。

まだ習っていないことも学べるので、新しい刺激があると、毎年大人気のイベントです!

 

歩くロボットは作成が難しいのですが、挑戦できるコースもありますよ!

 

 

 

小学4年生以上の子どもたちは、ロボット検定対策講座も参加できます!

10月に開催予定のロボット検定にむけて、夏休みから準備を始めましょう!

 

夏の初めに、解き方のポイントを確認して、

8・9月は自分で反復練習!

10月本番、自信を持って迎えられるようにサポートします!

 

楽しく学べる両イベントとも、本日からお申し込みスタートです!!

 

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.07.05

アドバンスコース「丈夫な建物をつくろう②」

カテゴリー:
, ,

こんにちは!Kicks講座の荒木です。

10月開講アドバンスコースでは今週、地震に強い丈夫な建物づくりにチャレンジしています☆彡

 

前回作った「地震発生装置」はクランク機構を使っています。

クランク機構とは、回転運動を往復運動に変えたり、往復運動を回転運動に変えたりするしくみのことです。

今回は、クランク機構を利用してさらに大きなゆれを起こせるように装置を改良していきます。

 

動画の赤い点にご注目。

2つの実験装置では、クランク機構のとりつけ位置がちがっています。

右下のものは回転半径が大きくなるようパーツをつけかえていますね。さあ、ゆらしていくと・・・!?

 

 

 

つけかえる前のものより激しい揺れになっていましたね😵

 

クランク機構を観察した後は、今度は建物の改良です!

マグニチュード8でも倒れない高くて丈夫な建物にしていきます!

高くても倒れない丈夫な建物は作れたかな??

 

「倒れたー!」「できたー!!」いろんな声が聞こえてきます。

トライ&エラーの中で観察力を鍛えていきましょう✨

 

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.07.04

シルバーコース「ダンス競技」

カテゴリー:
, ,

 

こんにちは!Kicks講座の鈴木です。

4月開講のCrefus講座は今日から前期発表会に向けたレッスンがスタートします!

シルバーコースの発表会は「ダンス競技」です。

課題曲にあわせてロボットがダンスするプログラムを作成します。

曲のイメージにあった動きができるように「リンク機構」や「平面軌道」について学びます!

発表会に向けて、オリジナルのロボットをつくっていきましょう☆

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.04.29

プログラミング無料体験イベントのご案内

カテゴリー:

こんにちは!Kicks講座の助田です。

4月も終わりに近づいてきましたが、みなさん新学期・新生活には慣れましたか?

Kicks講座も4月から新しくクラスがオープンし、新しい仲間もたくさん増えました!

みんな気合十分でレッスンに臨んでくれており、これからの成長がとても楽しみです👏

 

そして、4月から始められなかった・・・という方!

もちろんまだまだ入会をお待ちしています◎

 

「新しく習い事を始めたい!」

「ロボットプログラミングに興味がある!」

「レゴ(R)ブロックが大好き!」

 

どんなきっかけでも構いません!

 

まずはKicksの無料体験会へ遊びに来てください!

年長さん・小学生が対象で、お友達同士の参加も大歓迎です👍

 

 

もっと気軽に話を聞きたいという方へ

10分程度でプログラミングの体験&Kicksの説明が聞ける無料のイベントを以下の場所、日時で実施いたします!

〇アピタ長久手2F(くまざわ書店様の前)

4/29(祝金)~5/1(日)10:00~17:00

 

〇リーフウォーク稲沢2F(オリヒカ様前の通路)

5月の平日(火水を除く)15:00~19:00

5月の土日(29日を除く)10:00~17:00

 

この機会に是非遊びに来てくださいね!

 

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.04.19

ロボット検定開催!!

カテゴリー:

こんにちは!

Kicks講座 中村です。

 

春はロボット検定(R)の季節です!

ロボット検定(R)とは、年に2回開催されている、ロボットの製作に関する知識や技能を客観的に評価し、判定する検定です。

 

 

小学1年生から受けられ、知識・組立・実技(プログラム)の3分野について、それぞれどのくらいの力がついてきたのかが分かります。
合格すれば資格として受験や就職に生かせるのはもちろん、受験することで日頃のレッスンでの成果や次の強化ポイントを見つけることができます。

つまり、ロボット検定(R)を受けていくことで子どもたちは、
☆ロボット製作の技術力を段階的に伸ばせる!
☆資格として受験や就職に活かせる!!
☆目的意識をもって日頃の学習に向かえる!!!

というプラスの効果を沢山得られます。

 

そんなロボット検定(R)に向けて、現在子どもたちは、過去問題を解いたり、ワークシートを見返したり、合格を目指してがんばっています!!

 

ぜひ応援をよろしくお願いいたします!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

2022.03.09

速読解・思考力講座TERRACEのご紹介

カテゴリー:

こんにちは!

Kicks講座の野呂です。

 

本日はKicks講座で取り組んでいる速読解・思考力講座についてご紹介いたします。

Kicks講座では株式会社SRJ開発の「TERRACE(テラス)」という速読解・思考力講座をおこなっております。

 

     

 

TERRACE(テラス)は…

「教科書やテストの問題をちゃんと読んでほしい」

「文章題や読解問題が苦手なのを何とかしたい」

「国語の成績が気になる……」

そんなお悩みにぴったりの講座です!

 

Kicks講座でも使用するタブレットやパソコンなどの端末を使った、完全オンラインの講座ですので、お好きな時間にお好きな場所でトレーニングが受けられます。

また、ゲーム性も高いのでお子さまも楽しく継続することができます。

■紹介動画

https://www.youtube.com/user/sokunousokudoku 

■講座概要

https://bit.ly/3t8eIbW 

 

ご興味のある方は、ご都合の良い日時にご自宅で無料オンライン説明会に参加いただけますので、ぜひ実際に体験してみてください!

■無料オンライン説明会のお申込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSemPUqX6RdpsygLA9BLG7R-8HIIJrugWJMg5wxC0s_rHj6WYw/viewform?usp=pp_url

 

説明会に参加していただいた方は、自宅で何度でも繰り返しお試しできる15日間の無料体験付きです!

ブロックでプログラミング
無料体験イベント 参加予約受付中!

無料体験はこちらから

教室へのご質問など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせをする
中央出版

最新教室情報